
OZ学習塾の講師は、全員が指導経験豊富なプロフェッショナルです。
一人ひとりの生徒に向き合い、学習面だけでなく心の支えにもなれる存在を目指しています。
「成績が上がるだけでなく、自信もつけられる」──そんな指導を日々行っています。
OZ学習塾の講師陣について
当塾には、指導経験豊富で生徒思いの専任講師が5名在籍しています。
一人ひとりの生徒に向き合い、ただ教えるだけでなく、共に悩み、共に考え、共に成長する──
そんな姿勢を大切にする講師たちです。ここでは、彼らの指導方針や人物像をご紹介します。
講師 桑原先生(英語・数学・国語・理科・社会)

こんにちは。OZ学習塾で文系と理系の授業を担当している桑原です。
当塾では、部活や外部スポーツに励む生徒、整理や管理が苦手な生徒、目的を持って勉強したい生徒など、様々な生徒をお預かりしています。ご家庭と連携しながら、中学校の行事や情報をいち早く把握し、生徒の学生生活に寄り添った授業を心掛けています。
小中学校時代は、学習だけでなく「青春の時間」でもあります。微力ながら、学習を通じて前向きさやひたむきさを育み、生徒の良き相談相手でありたいと願っています。
ぜひ、一緒に悩み、一緒にがんばりましょう。
講師 遠藤先生(数学・理科)

こんにちは。OZ学習塾で数学と理科を担当している遠藤です。
理数は、「わからない。」と感じてしまう人が多い科目です。だからこそ、理解できたとき、「なるほど!」と思える科目でもあります。クイズと一緒で「解けると楽しい!」と感じてもらえるように皆がまちがえることを気にせず、考えられるように心がけ、クイズのヒントを出すように授業をしています。また、答えは1つでも、そこにたどりつく「解き方」は応用問題だけではなく計算問題でもいくつかあり、1人1人生徒に合った解き方があります。1つの解法を覚えさせるだけではなく、多面的に物事をとらえられるようにサポートしていきます。
講師 芳野先生(英語・数学・国語・理科・社会)

こんにちは。OZ学習塾で英語・数学・国語・理科・社会の5教科を指導している芳野です。
勉強が「わからない」から「わかる」「できる」へ変わっていく過程を、一緒に楽しめる授業を心がけています。
生徒一人ひとりの性格や理解度に合わせて、最適な声かけやアプローチを工夫しています。
まだ20代ですが、生徒との距離が近く、気軽に相談しやすい雰囲気が強みです。
「今日も授業が楽しかった」と思ってもらえるよう、毎回全力で臨んでいます。
ぜひ一緒に前向きな学びを積み重ねていきましょう!
講師 比嘉先生(数学・理科)

こんにちは。OZ学習塾で数学と理科を担当している比嘉です。
前職では個別指導の塾に勤めており、生徒一人ひとりの理解度に合わせた寄り添う指導を行っていました。
現在は集団授業でもその経験を活かし、わかりやすさと安心感のある授業を心がけています。
「話しやすい」「質問しやすい」と言ってもらえることが多く、生徒との信頼関係を築くことが大きなやりがいです。
まだ若手ではありますが、日々成長を目指して全力で授業に臨んでいます。
一緒に楽しく理系科目に取り組んでいきましょう!
塾長 鈴木先生(英語・数学・国語・理科・社会)

こんにちは。OZ学習塾の塾長を務めております鈴木です。学習塾業界に携わって30年、英語・数学・国語・理科・社会の5教科すべてを指導してきました。一人ひとりの個性や状況に寄り添いながら、「わかる喜び」「できる達成感」を大切にしています。
授業は「明るく、元気に、溌剌と!」をモットーに。子どもたちが前向きな気持ちで学習に向き合えるよう、教室の空気づくりにも力を入れています。
長年の経験を活かしながらも、常にアップデートを忘れず、時代に合った指導を続けてまいります。OZ学習塾での学びを通じて、生徒たちが未来に自信を持てるよう全力で応援します!