【辻教室】中2生5名が数検3級に全員合格!

OZ学習塾 辻教室では、数検講座を受講した中学2年生5名が、全員そろって数検3級に合格しました!授業と並行しての対策講座でしたが、努力を重ねた成果が見事に実を結びました。

〈数検とは?〉

数検(実用数学技能検定)は、文部科学省が後援する全国規模の検定で、算数・数学の「理解力」や「活用力」を測るテストです。
計算だけでなく、文章題・図形・データの読み取りなど、思考力や表現力も評価されます。
小学生から社会人まで受検でき、合格級は高校・大学入試での評価対象や内申点加点につながることもあります。
まさに“数学の英検”のような検定として、学力の可視化や次の目標設定に役立っています。

〈数検3級とは?〉

数検3級は、中学3年生修了程度の数学力を問う級です。
方程式、関数、確率、図形など、入試につながる内容を幅広く扱います。
中学2年生での3級合格は、数学の基礎が早期に完成していることを意味し、
高校受験においても大きな自信となります。

〈特別講座とは?〉

今回の数検合格者は、希望者のみが参加する「特別講座」から誕生しました。この講座は、生徒一人ひとりのニーズや学習状況に合わせて、各教室が独自に内容を設定しています。普段の授業に加え、自主的に学びたいという意欲を持つ生徒が集まり、短期間で集中して力を伸ばしました。“やらされる学習”ではなく、“自ら取り組む学習”を通じて結果を出したことが、今回の合格の何よりの価値です

〈合格実績〉

スクロールできます
教室学年受検者数合格者数合格率
辻教室中25名5名100%

全員が「数検対策講座」を受講し、短期間で効率的に仕上げました。
一人ひとりが自分の弱点を分析し、過去問題を中心に練習を重ねた結果です。

〈講師コメント〉

全員が最後まで粘り強く取り組み、見事全員合格を果たしました。“わかる”を“できる”に変える努力の積み重ねが、この結果に結びついたと思います。今後は次の級、そして定期テスト・入試へとステップアップしていきましょう。